・ おうちご飯もテイクアウトも、もうネタ切れ~。・ 「またお素麺?」と家族に飽きられる。・ 焼肉、お好み焼き、夏のホット...
2021年06月11日
じめじめした梅雨を乗り越えたら待ってました!大好きな夏到来!汗をかきながら飲むビールとピリ辛料理の組み合わせは我が家の夏...
2021年06月09日
この4月から始まった息子のお弁当づくり生活。これまで幼稚園児のお弁当づくりは毎日続けてきたものの、中学生の男子弁当を毎日...
2021年06月07日
お弁当派さんにとって頭を悩ませるのは毎日のメニュー。作り置き、冷食を活用していると、どうしても飽きがきてしまいがち。以前...
2021年06月06日
真夏には一人一日1L以上の炭酸水を飲む我が家。今年はついにソーダマシンを買いました。これまでなかなか買う気持ちになれずに...
2021年06月03日
久しぶりにエプロンを新調。つけるだけで家事時間の気分を上げてくれそうなbon moment(ボンモマン)のキャミソールエ...
2021年05月28日
3月に新居(賃貸アパート)に引越しました。引越をしたらキッチンのシンク周りやお風呂場の排水溝を使いやすくて掃除がしやすい...
2021年05月27日
蒸し蒸し、ジメジメする日もカラッと日差しの強い日も。とにかく暑い夏の毎日は、仕事や家事の合間にアイスコーヒーが飲みたい!...
2021年05月26日
朝ごはんの準備に、子どもを起こして、洗濯を干して、自分の支度も!一日で最も慌ただしい時間といえば“朝”。我が家でも、コン...
汗ばむ季節になり、グラスを手に取ることが増えてきました。冷たいドリンクを飲む機会が増えるこれからの季節、愛着の沸くデザイ...
2021年05月21日
子どもも大人も大好きなフルーツ「苺」。冬から登場する苺ですが、旬の春に並んだ苺を見ると、その香りと可愛らしい見た目にワク...
2021年05月19日
手軽に済ませたい週末や、忙しい日や食欲のない日でもささっと用意ができて、つるんと食べられる。これからの季節のお助けメニュ...
2021年05月17日
もうすぐ1歳半を迎える、我が家のおてんば娘ちゃん。今まで好き嫌いなく何でも食べてくれて、離乳食もスムーズに進んできました...
2021年05月15日
かゆい所に手が届く収納シリーズ「tower/山崎実業」といえば、当店でもファンの方が多い実力派収納ブランド。生活動線にド...
2021年05月14日
新緑が気持ちのよい5月。お出かけ先でも、冷たいドリンクが恋しくなる季節です。カフェやコンビニコーヒーをテイクアウトして、...
お友達を招いて、もてなす時。大好きなおやつとコーヒーを囲んで、小休憩を取る時。疲れて晩ごはんを作るのが億劫になってしまっ...
2021年05月13日
この春からご自身やお子さまの進級・環境の変化でお弁当生活が始まった方も多いのではないでしょうか。気温が高くなると同時に、...
2021年05月12日
型離れのよさと手入れの簡単さで人気の「セラベイク」。アンジェでは今までパウンド型、タルト型のレシピを沢山ご紹介してきまし...
2021年05月09日
料理を作るのは好きだけど、キッチンのお手入れは億劫だし苦手。。。面倒くさがりの私は、まさにそんなタイプです。でも手間な...
2021年05月06日
日中汗ばむ暑さの日も増え、冷た~いドリンクが美味しい季節になりました。「氷でキーンと冷えたコンビニコーヒーを冷たいまま飲...
2021年04月29日
通園・通学グッズ
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
デニム好きが思わず唸る。“新感覚の軽やかさ”をスタッフ3名が体験してみました
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
毎日のお弁当作り再開のシーズン!時短&便利なアイテム投入で頑張らない毎日を
どこに置こう?何入れよう?も楽しい、出しておきたい「収納ボックス」
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ