一人暮らし歴2年半。アンジェに入って1年半。どちらかといえば片付けは苦手ですが、アンジェで働く中で、様々なインテリア・キ...
2020年06月30日
暑い夏は、アイスやゼリーなど冷たいスイーツを食べるのが至福の時間、、、なんて方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな...
2020年06月27日
毎日欠かせない家事である「お皿洗い」。たまった食器や、洗剤・スポンジなどの洗い物グッズで、シンク周りはごちゃつきがち。で...
2020年06月20日
再入荷の度に完売を繰り返し、お客様からの嬉しいお声も続々届いている「YARN HOMEのたっぷり水吸うキッチンふきん」。...
2020年06月13日
気温が上がり、夏を感じるお天気が続いていますね。さらにこれからは梅雨本番。じめじめと蒸し暑い季節には、食欲が低下してしま...
2020年06月06日
ちょっとした汚れをとったり、拭いたりするとき、朝のお化粧直し、鼻をかむときなど、あらゆるシーンで必要な「ティッシュボック...
2020年05月30日
長引く自粛期間の影響もあり、毎日のように着ていた旦那さんのワイシャツや子供たちの制服など、アイロン必須のアイテムを着る回...
2020年05月23日
「焼きたてのトーストにあわせたいもの」といえば、何が浮かびますか。「シンプルにバターだけ」「自家製フルーツジャム」「野菜...
2020年05月16日
おうちで過ごす時間が増え、これまで以上に「食」が1つの大きな楽しみになりつつありますよね。アイテムや食材にこだわったり、...
2020年05月09日
ステイホーム週間の今、おうちで何をして過ごされていますか。今年のゴールデンウイークは、例年とは異なる過ごし方を、一人ひと...
2020年04月30日
リモートワークや時差出勤・交代制勤務など、働き方が大きく変化している今、みなさんの職場には、どのような変化がありましたか...
2020年04月20日
毎日のように使うものなのに、なかなか納得のいくものに出会えないキッチングッズ、それは「キッチンスポンジ」。スーパーや薬局...
2020年04月11日
4月に入り、新年度がスタート。環境が変わった人もそうでない人も、身の回りのものを一新したくなる時期ではないでしょうか。毎...
2020年04月04日
おうち時間が増えている今日この頃。不安やいつもはない忙しさで、お疲れモードの方も多いのではないでしょうか。こんな日々だか...
2020年03月14日
働く女性に欠かせないファッションアイテムはたくさんあるけれど、、、・シーズン問わず通年使う・ファッションタイプ問わず使う...
2020年03月09日
美味しいお料理つくりに欠かせない、「味見」。味の染み込み具合、野菜の柔らかさ加減などをしっかり確認することで、好みの味わ...
2020年02月29日
今年度も残り1か月半。4月から入園・入学予定キッズのママ・パパは、慌ただしく準備を行っている真っ最中ではないでしょうか。...
2020年02月15日
シリーズ累計14万個突破したアンジェの冬の代名詞スイーツ、「ホワイトいちごチョコ」。見た目はいちごそのものなのに、口にす...
2020年01月31日
今シーズンも多くのお客様に反響をいただき、ついにシリーズ累計33万枚を突破した「#朝ベッドから出られなくなる毛布」「#伝...
2020年01月25日
毎日のお料理準備、大変だけどおいしくできると嬉しいもの。やる気が出てくると、お料理に合わせてキッチングッズを集めたくなり...
2020年01月18日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ