夏が旬のズッキーニ。みなさん、どういう風に調理していますか??煮込み料理に入れたり、オーブン料理に使ったり、いつもワンパ...
2019年08月22日
7月は気温が上がらない日が多かったものの、ジメジメと湿度が高く、なんだかカラダが怠い...なんて人も多いのでは?梅雨から...
2019年07月23日
めでたくベビーが誕生した、友人や家族に贈る、出産祝い。どういうポイントで選んでいますか??「ベビーもママも喜ぶものを贈り...
2019年06月26日
初夏になると、スーパーの店頭などにも出回り始める、青梅。基本を抑えれば、難しいことはない自家製梅酒や梅シロップに、今年こ...
2019年06月03日
初夏の風が心地よい今の季節。家族や友人と、ピクニックやアウトドアレジャーにと、週末はついつい外に出かけたくなっちゃいます...
2019年05月21日
雑誌やテレビで話題の「グリラー」。陶器製のマルチツールであるグリラーは、電子レンジ、オーブン、魚焼きグリル、直火での調理...
2019年05月13日
家に常備しておくと便利なホットケーキミックス。卵と牛乳と混ぜれば、手軽にホットケーキが作れるのはもちろん、ホットケーキ以...
2019年04月25日
焼き立てのサクサクが美味しいパイ。お家で出来立てを食べれたら、幸せですよね。パイ生地から自分で作ろうと思うと、時間もかか...
2019年04月18日
花冷えの桜の時季が過ぎ、いよいよ新生活も本番に。しかし毎日肩に力が入りっぱなしで、実はちょっと疲れ気味、、という人も多い...
2019年04月11日
まもなく新年度のスタート。新しい環境で、新生活を始める人も多いはず。新たな一年を、リフレッシュした気持ちで迎えるために、...
2019年03月25日
「煮る」「蒸す」「炒める」「茹でる」「炊飯」「無水料理」「オーブン調理」「パン作り」の8種類の加熱調理機能を持つグルラボ...
2019年03月20日
子育て中のママ、フルタイムで働く女性、一人暮らしの社会人。どんな生活スタイルでもついて回るのが、毎日の食事の支度。一日頑...
2019年03月13日
毎日使う洗面所やお風呂が清潔だと、気持ちまでシャッキリします。しかしサニタリーは、家族分の洗面グッズや掃除用具など、モノ...
2019年03月07日
お祭りの屋台で人気の「じゃがバタ」。ホクホクのじゃがいもに、溶けたバターの相性は抜群!そんな「じゃがバタ」をお家で楽しむ...
2019年02月26日
ロールキャベツって、時間と手間がかかる料理だと思っていませんか?エブリデイスープポットを使えば、キャベツでタネを巻いたら...
2019年02月20日
テレビや雑誌に取り上げられ、今話題のグリラー。時短が叶い、手軽に本格的な料理が作れると、アンジェでも引き続きご好評を頂い...
2019年02月15日
朝の冷え込みが厳しいこの季節。なかなか布団から出られない、、、なんて人も多いのでは。朝は、一日のうちで一番体温が下がり、...
2019年02月07日
暦の上では、大寒を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。一年で一番寒い季節の今。受験生にとっては、まさに本番!勝負の季...
2019年02月03日
大人も子供も大好きなプリン。生クリームをたっぷり使った濃厚なものや、ビターなカラメルが入った大人向けのもの。いろんなタイ...
2019年01月28日
パプリカの鮮やかな黄色や赤は、食卓に彩りを添えてくれます。いつもの野菜炒めやサラダも、パプリカを加えるだけで、食欲をそそ...
2019年01月22日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ